汗が語る、真夏の職人。

2025年8月5日

みなさん、こんにちは!

夏もいよいよ本番を迎え、厳しい暑さが続いております。
先日、事務所の入り口付近に蝉がとまっており、驚いてしばらく中に入ることができませんでした。通りがかった福ちゃんにご対応いただき無事に事務所へ入ることができましたが、あの瞬間は非常に緊張いたしました。
なお、動かなくなった蝉が突然鳴きながら動き出す現象を「セミファイナル」と呼ぶそうです。巧みな表現ではありますが、予期せぬ動きに心臓が高鳴る思いをしますので、できることなら蝉の皆様には少し離れた山でお過ごしいただきたいものです。(゜ー゜)

さて本日は、児玉町のY様邸です。

先日、基礎工事の経過をお伝えしましたが、お盆休み前に無事完了となります。

[山積みになった基礎の型枠]

基礎工事のご協力をいただいている「こうちゃん土工」さんです。

[金具等は綺麗に仕分けされていました]

写真撮影を始めてわずか数分でカメラのレンズボディが熱を帯びるほど、外の気温は驚くほど高くなっていました。そんな過酷な環境の中でも、淡々と、そして丁寧に仕事をこなされている職人の皆様には、心から敬意を表します。本当に頭が下がる思いです。

[荷台に積んでいく様子]

[あっという間に片付いてしまう]

トンカチを数回叩いて型枠を外していましたが、作業が早すぎました。
型枠が全て外れると、基礎周りを地均しして、固まった基礎についているバリを取り、完成となります。

[基礎の全貌]

このように型枠が外された基礎の全貌を目にすることができるのは、ほんの束の間です。お盆明けには、いよいよ建物の形が少しずつ姿を現してくることでしょう。家の形が少しずつ見えてくるのは、お施主様と同様に、私たちにとっても大きな楽しみです。職人の皆様には、厳しい暑さに負けることなく、安全第一で工事を進めていただければと思います!

by  KOSHIO

このページの先頭へ戻る