大規模リフォーム、完了しました!

2025年7月24日

みなさん、こんにちは!

海の日の連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?KOSHIOは海の日にもかかわらず、山方面へ足を運んでまいりました。山間部では蝉の鳴き声が響いていて夏の訪れを感じましたが、ツクツクボウシの声も混じっており、なんともせっかちだなぁと少々驚かされました。

さて本日は、連休を目前に大規模なリフォーム工事が完了いたしました、児玉町のS様邸をご紹介いたします。

ではさっそく同じ角度から撮影したビフォーアフターです。

[玄関]

[廊下]

[リビング]

無垢の木のナチュラルな色合いと白を基調としたクロスが、廊下やお部屋全体を明るくしている印象を受けました。
以前はフローリングで足元が冷えていたと思いますが、無垢の床下にはシルクライン床暖房を施工しました。これからは足元も暖かく、冬が楽しみになるかと思われます。

また、壁や天井の中まで見ることは出来ませんが、断熱工事もしっかりと行った為これから山場を迎える暑い夏は、エアコンの効きをすぐに実感できると思います。

[吊戸]

以前のお家では襖が多くあった印象ですが、今回室内の扉はすべて吊戸になりました。レールが無くお掃除がしやすくなっています。また段差がないため、おじいさまが帰宅した際は、躓くこともなく完全バリアフリーで安心です。

[アクセントクロス]

洋室、洗面所、トイレ、サンルームにはセンスが光るアクセントクロスが施されています。

 

[サンルーム]

6畳近くある広々サンルームは洗濯機、物干しスペース、造作家具のカウンターもあり、さらにウォークインクローゼットと隣接しているので家事動線がとても良いです。

[洋室から]

リビングとサンルームに隣接する洋室は扉がフルオープンになります。

[キッチン]

キッチンの奥には十二分の広さがあるパントリーを施工しました。

[パントリー]

玄関にある小さな扉を開けるとパントリーに繋がっていて、お買い物をしてきた荷物などを玄関から直接パントリーに置くことが出来るナイスアイディア設計です。

[クリーニングのN野さん]

前日から仕上げのクリーニングに入ってくださったN野さん。大規模リフォームが新築のようにピカピカの仕上がりでした。

[LDK]

大規模なリフォームを経て無事に引越しも完了し、お施主様の「心身ともに楽になる生活」という切実なご要望を形にすることができたのではないかと感じております。まさに、『気持ちも暮らしもリセット』ですね☆後日、ぜひ率直なお声をお聞かせいただけましたら幸いです。
このたびは、完成誠におめでとうございます!ヨシケン一同、S様とご家族様の新たな暮らしが、より快適で豊かなものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。

by  KOSHIO

 

このページの先頭へ戻る