2025年4月23日
みなさんこんにちは!ヨシケンでは実年齢非公表のみんなの癒し系、福ちゃんがお誕生日を迎えました👏(≧◇≦)パチパチ 年齢を教えてくれないので勝手に≪傘寿≫ということにして、お祝いの言葉を贈らせていただきました♪「日焼け止めは男の嗜みだ」と日焼け止めを塗りたくる色黒美容男子、これからも健康で、ケガもなく、お仕事頑張ってください(*´ω`*)KOSHIOが一人前に仕事が出来るまで、ちゃんと見守っていてくれるそうです✨長生きしてね(´艸`*)
さて、そんなHappyDayの本日は、美里町のN様邸!カーポートが一気に完成したのでご紹介させていただきます(*´Д`)
[前回のおさらい]
前回ご紹介した際は、まだ土留めのブロックを造っている所でした。ブロックを一つ一つ並べてくっつけていました!
[カーポートの脚が到着]
別日の晴天日、カーポートの足が届きました。まだ完成形は見当もつきません(´・ω・`)
[カーポートの脚]
もちろん垂直・水平に立てなければいけません(; ・`д・´)秘密道具を使っていそうです。
[しっかり4本]
柱が立つと、なんとなく完成形が見えてきた気がします…。
[じゃじゃーん]
設置完了!あれ、思ってたのと違うΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)こんなおしゃれなんですか(; ・`д・´)こげ茶色で統一されていて、屋根部分の淵は木目調、蛇腹のような形で、耐久性の高い折半屋根というものらしいです。
[土間コン打設]
屋根の設置まで出来たら今度は土間のコンクリートを打っていきます!もちろん雨水が流れるように傾斜をつけます(´・ω・`)やっぱり強度を上げるために網を入れるんですね。
[ミキサー車登場]
打設していきます。なめらかで綺麗ですね(*´Д`)✨
[傾斜で雨水も排水]
打設も無事完了し、コンクリートがしっかりと乾くのが待ち遠しいです(´ー`)♪ 怒涛の紹介となりましたが、これにて、カーポート設置完了となります(´▽`*)ご協力いただきました【あらい屋】さん、ありがとうございました!次の現場でお会いした際は、またよろしくお願いいたします🌷
[庭のシンボルツリー]
N様邸、実は工事中よけておいた立派なヤマボウシを、庭に戻したそうです✨ヤマボウシは綺麗で可愛らしい白い花を咲かせるそうで、ウッドデッキから眺めるのもまた素敵でしょうね(´▽`*)≪友情≫の花言葉を持つヤマボウシはまさに沢山の方々に囲まれているN様ご家族にぴったりです!
家が建ったら終わり!ではなく、本当に住育していくものなんだなとしみじみ思う、外構は整えたい派のKOSHIOでした!
by KOSHIO