建て方 1日目~2日目

2025年1月6日


“小寒”に入り年明けとはいえ、これから節分まで寒中です。
折角の晴れでも風が厳しく寒の入りを身体全体で感じております(T▽T;)…サムスギ。栄養と睡眠を十分にとって節分まで頑張りましょう!今年も現場からのフレッシュな様子をお届けできればと思います(⌒∇⌒)小暮

さて、吉田建設の現場はH様邸の建て方からスタートしております!

建て方 1日目


会社から材料を運んでいきます。
H様邸の現場は町中なので、和田現場監督(SF:supervisor foreman)が何度も往復して送り届けています🚚

そうして運び込まれた構造材。土台の上に柱とパネルをセットします。
この日はクレーン車がいませんので人力で行います💪因みに小暮は柱一本まともに持てませんので、戦力外通告を受けております(il`・ω・´;) A━サーセン!

この日は、午前中の最高気温が4℃(((+ω+)))サムウウ~。全然気温が上がりません🌡明日は今日よりも8℃以上あがるそうなので、少しは仕事もやりやすくなりますかね。

建て方 2日目

メッチャ快晴☀昨日の雨で、空気中の汚れが落とされて澄んでおります✨軽装の大工さんもいますから、今日は日差しが届いて暑くなりそうです。

トラックの荷台から一度材料を下ろします。馬迫SFが1Fを仕切ります!

今日も和田SFが材料を運んで来てくれました。

棟梁発見!今年も宜しくお願いします yoroshiku♪….._〆(・ω・=).+゚*。:゚+

足場に上がる前に、1Fから上を覗いてみました。中里大工さんと専務がボルトをセットしています。

足場の上から📷✨逆光がピカー!冬の太陽もなかなか眩しいですΣ(-ω-;)ハゥ!ヤラレル☆

午前中は1Fがほぼ完了しそうです。快晴の中の作業は風も無いので大工さん達、昨日とは打って変わり暑いくらいだとか💦差し入れは冷たい飲み物があった方が良さげです。

<午後から>

午後からのH様邸の現場は、既に柱が建っていましたΣ(・Д・`驚ノ)早っ!ノ

足場に上がってみると、まだ2時だというのに日が傾き始めています↖風も出てきました~。

一応、イケメン大工ペア( ̄▽ ̄;)aha!壁パネル設置中です。息も壁もピタリと合わせてビス止めしていきます。

ココにもイケメン…いやイケオジ発見☆向こう側にいる馬迫SF(手しか写ってない…スマン)のビス止めをアシストしています。

中里大工さん&K部大工さんペア。階段付近?のパネルをセットしています。

クレーンで材料が2Fへ運ばれてきました。

福ちゃん&専務コンビ。運び込まれたパネルの荷ほどきをしています。

建て方はまだ半ば。寒さと強風が心配ですが、どうぞご安全に最後まで気を引き締めて参りましょうv(。・ω・。)yes♪

このページの先頭へ戻る