現場紹介

  • 2022年3月14日 現場紹介
    地鎮祭~わくわく家族の団欒の家 神川町O様邸~

    3月12日の良き日に、O様邸の地鎮祭が執り行われ、工事の安全と完成までの無事を祈願致しました。 ご両親様も駆けつけてくださり、元気な子供達も一緒に参加しました。 お姉ちゃんのOちゃんは、お父さん、お母さんと一緒に土地の四…

  • 2022年3月10日 現場紹介
    急ピッチで進めております ~深谷市 I様邸~

    今日あたりから暖かい日が続くようですね♪ 小暮家の子供たちも、上着を脱いで下校するようになりました。ただ、朝はまだ寒いのでジャンパーはあった方が良いと思うのですが、末っ子の二女はもうすっかり春気分で、トレーナー姿で登校し…

  • 2022年3月8日 現場紹介
    完成です!~2世帯の家 深谷市 N様邸~

    『春は黄色から』という言葉があるそうです。 確かにロウバイ、福寿草、菜の花、タンポポと春を最初に知らせてくれるのは黄色い花ばかり。春の訪れと共にN様邸も完成を迎えることが出来ました♪ 今回、見学会を開催するにあたり、N様…

  • 2022年2月22日 現場紹介
    大工、2世帯の家から木の平屋へ ~深谷市 I様邸~

    二十四節気では「雨水」に入り、雪解けの始まる今日この頃。児玉はまだ風が冷たいですが、昼間の太陽の力が徐々に強くなっているように感じます。 深谷市永田の完成見学会が今週末から始まります。大工さんはそちらを後にして、今度は同…

  • 2022年2月18日 現場紹介
    完成まであと少し!~2世帯の家 深谷市 N様邸~

    梅の花が咲き始め立春を迎えたことを実感していたところ、今朝は子供が「ママ!雪だよ!」との言葉に驚き、本降りのような風花が舞いましたね(^^;A)子供たちは、北風と共に舞う雪と登校していきました。 さて、N様邸に着いた小暮…

  • 2022年2月10日 現場紹介
    一家団欒の木のひらや ~神川町 O様邸~

    2月10日、朝から予報通りの雪になりました⛄夜半まで降り続くのでしょうか…?!明日は、祝日ですが、朝の凍結が怖いので不要不急の外出は控えた方が良さそうですね!! 工場では、M木棟梁たちが、この春から建て始める…

このページの先頭へ戻る